自動車総連 安全衛生ホームページ
ホーム 労働災害の防止 労働安全衛生法改正 安全衛生イベント メンタルヘルス 健康マネジメント お役立ちリンク
健康マネジメント
健康診断結果を確認しよう
生活習慣関連
フィットネス
タバコとアルコール
食生活
安全JAWSくんのヘルシークッキング
健康関連リンク
タバコとアルコール
1.タバコ
喫煙は、がんや脳卒中、心筋梗塞だけでなく、慢性気管支炎や肺気腫などの様々な病気の原因となります。また、当人の健康リスクを高めるだけでなく、受動喫煙による周囲への人への健康被害も発生します。禁煙をすることは健康への近道ともいえます。
1.禁煙を成功させるためには
  1. 禁煙の意思を継続する。
  2. 吸いたくなったら深呼吸をする。
  3. たばこの害について自分なりにイメージをもつ。
  4. ラクな気持ちで、失敗しても何度もチャレンジする。
  5. 禁煙してよかったことを考える。
2.禁煙を助けるグッズ
ニコチンはタバコに含まれている依存物質。ニコチンという薬物に依存している状態から徐々に「独立」していくために、ニコチンガムやニコチンパッチで少しずつ、体内に補給しながら量を減らしていきます。
  • ニコチンガム・・・薬局等で市販しています。薬剤師等のアドバイスをうけましょう。
  • ニコチンパッチ・・・禁煙外来にて保険適用で処方しています。
 
▲ページの先頭に戻る
2.アルコールは上手に飲みましょう。
お酒は「百薬の長」といわれてもおり、ストレス解消や人間関係の潤滑油、疲れを癒すなどの効果があります。そのためにも適量を守り、節度をもって飲むことです。飲みすぎが体に悪影響を及ぼすことは周知の事実です。
お酒に飲まれないためにも適量を知っておきましょう。またお酒には痛風の原因となるプリン体が多く含まれています。
1.一日の適度なアルコール量の目安
アルコールの種類 適 量 プリン体
含有量(mg/100g)
ビール 中ジョッキ1杯(500ml) 5.00
日本酒 1合(180ml) 1.21
ウイスキー・ブランデー ダブル1杯(80ml) 0.25
焼酎(25度) 1杯(100ml) 0.03
ワイン ワイングラス2杯(240ml) 0.39
 
2.上手なお酒の飲み方
  1. 食べながら飲もう!・・・たんぱく質(魚・肉・豆腐)、水分の多い食品、野菜をバランスよく食べる。
  2. 休肝日を作ろう!・・・週に2回は肝臓を休めましょう。
  3. 楽しく飲もう!・・・少量のお酒をゆっくりと楽しみながら飲もう。
  4. 時間を決めて飲もう!・・・寝る2〜3時間前には飲み終えよう。
  5. 寝酒はやめよう!・・・お酒は睡眠薬代わりにはなりません。
▲ページの先頭に戻る
Copyright © 2009 自動車総連