自動車総連 安全衛生ホームページ
ホーム 労働災害の防止 労働安全衛生法改正 安全衛生イベント メンタルヘルス 健康マネジメント お役立ちリンク
健康マネジメント
健康診断結果を確認しよう
生活習慣関連
フィットネス
タバコとアルコール
食生活
安全JAWSくんのヘルシークッキング
健康関連リンク
安全JAWSくんのヘルシークッキング
旬の食材でヘルシークッキング

<今月の旬>はちみつ

古代エジプト時代の太陽寺院から出土したレリーフには当時の養蜂の様子が描かれ、紀元前5000年頃から養蜂家が職業として成立していた記録が残されています。中世になると、北ヨーロッパやロシア、アメリカ、オーストラリアにもひろまってきました。

日本には、平安初期の「本草和名(ほんそうわみょう)」にはちみつ(蜂蜜)の記述がみれれ、薬として扱われていました。

はちみつは、みつばちが集めて、ミツバチがもつ体内の酵素によって変化させて、貯蔵し、脱水して巣の中で熟成させたものということになります。、ミツバチが訪れる植物(蜜源植物)は、主要なものだけでも世界で約4000種と報告されています。

日本では、レンゲ、アカシア、ミカン、ソバなどがあります。花の香りがさまざであるように、はちみつによって、様々な味やかおりをたのしむことできます。自分好みのものをみつけるのも楽しみでもあります。

はちみつは前段でも書いたように水分を蒸発させて糖度を約80 %になるまで濃縮したものです。はちみつの主成分はしょ糖ですが、しょ糖がミツバチが分泌する酵素のよって、果糖とブドウ糖に分解されます。ブドウ糖は腸のからの吸収が早く、即効性のあるエネルギー源となります。また、そのブドウ糖を追いかけるように果糖がゆっくりと吸収されていきます。はちみつは、糖質補給では、完璧な働きをしてくれます。また、ブドウ糖の一部はオリゴ糖に変化し、さらに酵素のはたらきによりグルコン酸に変化します。グルコン酸は、腸内の善玉菌であるビフィズス菌を増やします。ただ、甘いだけでなく、腸内の活動も活発にし健康増進に大きな役割をはたしてくれます。

 

 
栄養

はちみつによって含有量は異なりますが、ビタミンC、ビタミンB群、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄などを含み栄養効果も抜群ですが、美容効果も期待できます。

ただし、はちみつにはボツリヌス菌の芽胞が入っているので、1歳未満の乳児は与えてはなりません。

はちみちには抗菌作用があるとも言われいます。口内炎の原因にはビタミンB1、B2を豊富に含んでいるので、塗るだでなく食べても効果がでます。

はちみつの果糖は、肝臓のアルコール分解を助け、血中アルコール濃度を下げる働きがあります。コリンやパントテン酸は肝臓を強化する働きがあります。二日酔いにも効果が期待されます。

グルコン酸にはお茶のカテキンと同様に殺菌作用があり、のどの調子を整え、風邪の予防にもなります。

また、善玉菌の代表のビフィズス菌を増やす働きもあるので、コレステロールの抑制し、便秘や下痢を解消してくれます。

はちみつに含まれる果糖は、吸収しやすいということから、疲れた体を回復させ、消耗したエネルギーをいちはやく補給する働きもあります。スポーツの後の「レモンのはちみ漬け」というのは、エネルギーのはちみつとレモンのミネラル、ビタミン、カルシウムなど摂取するのに効果的ということです。

■はちみつに含まれる健康成分

<グルコン酸> ビフィズス菌に変化/悪玉菌の抑制/腸内環境の改善

<オリゴ糖 食欲不振改善/糖尿病抑制/免疫強/コレステロール抑制

<果糖(フラクトース)> 疲労回復/肝機能改善/二日酔い

<プロテアーゼ(消化酵素)> 消化促進

パンケーキはちみつ添え
ずっと大人気、衰えを見せないみんなが大好きなパンケーキです。はちみつたっぷりでお召し上がれ!
成分名
含有量
成分名
含有量
エネルギー
650kcal
1.8mg
たんぱく質

17.0g

ビタミンC
2mg
脂質

19.5g

植物繊維

1.8g
カリウム

546mg

食塩相当分
1.4g

<材料2人分で計算>

<材  料>

材料(2人分・4枚ぐらい)

卵 1個
砂糖 15g

牛乳 40ml
プレーンヨーグルト 45g
塩 ひとつまみ〜ふたつまみ
バター(食塩不使用) 10g
薄力粉 70g
ベーキングパウダー 小さじ1

はちみつ  30g

<作り方>

1..卵は室温に戻して、バターは電子レンジで温めて溶かしておく。
ボウルに、卵、砂糖、牛乳、プレーンヨーグルト、塩を順番に入れてその都度泡立て器で良く混ぜて、なめらかになったら溶かしバターを少しずつ加えながら混ぜる。
2.薄力粉とベーキングパウダーを合わせて、1のボウルにふるい入れて混ぜ、冷蔵庫で10分寝かせる。
3.フライパンにバターを少し(分量外)と油(分量外)をひいて火にかけて、全体に行き渡ったら余分な油を拭き取り、一度塗れ布巾にのせてあら熱をとる。生地を流し入れて弱めの中火にかける。表面にプクプクが出来たら裏返し、反対側も焼いて出来上がり♪
4.お好みで、はちみつをたっぷかけてたべる。

 

<はちみつ入り、白身魚のフラン >

はちみつをいれて、ちょっと甘いフランにしてみました。野菜もたっぷりといれてあります。

<材料>(18センチのバウンドケーキ1本分)

市販の白身魚のすり身 240g

豆乳 100cc

卵 1個

はちみつ  大さじ1

野菜(好みでゆでたもの・ここでは、じゃがいも、なす、ズッキーニ)

<作り方>

1.魚のすり身をフードプロセッサーにいれて、卵をゆっくりと流しいれる。そこに豆乳、はちみつも加えて、塩、胡椒で味付けをする。
2.1をボールに移し、ゆでた野菜を混ぜる。
3.パウンドケーキ型にオーブンペーパーまたは、パラフィン紙、なければ、バターを塗る。ここに2流しいれる。上はアルミフォイルで覆って、上に穴をあける。
4.オーブン160度に鉄板にタオルをしいて、水を流しいれ蒸し焼きにする。約40分。竹串をさして、なにもついてこなければオーブンからだして、冷ます。
5.型から出して切り分ける。

 

▲ページの先頭に戻る
 
Copyright © 2009 自動車総連